飛騨高山の魅力発信!すみれ★みたらし情報局 

地域密着型不動産「すみれリビング( アパマンショップ飛騨高山店)」のスタッフが高山の魅力をてんこ盛りで発信します!

【飛騨高山】お通夜と告別式。悲しみとびっくりのはざまで。

こんにちは。先日、お通夜と告別式に参列してきました。

ちょっとカッコつけたタイトルをつけましたが、

気持ちのいいものではありませんね。

悲しいや寂しいが入り混じって、いまいち調子があがってきません。

 

飛騨高山で葬儀の参列は、初めてではありませんが、

名古屋とは違うなぁ、やっぱり地域によっていろいろ

違うんだなぁと感じました。

びっくりポイント「芳名帳がない」

受付に芳名帳がないんですね。記名しないんです。

その代わり?持参した香典の袋に、

住所・氏名を書いてくださいと言われました。

飛騨高山のみなさまにとっては、

あたりまえのことなんですね。

きちんと記名した状態で持参して、

受付もす~っと済ませていました。

でもね、喪主や親族側からしたら、

芳名帳がないと、

どなたがお参りくださったか

わからないんです!

香典を包んでくださった方はもちろんわかりますが、

お通夜も告別式も両方は持っていかないですもんね。

名古屋の愛昇殿では、デジタル芳名帳を採用していて

これまたびっくりでした。

電話番号を一回登録しておくと、愛昇殿で参列するときに

ぴっぴと電話番号を入力すると、参列が記録されるという。

すごいですね。ハイテク?なのか…。

ここまでしなくてもいいけれど、

芳名帳はあったほうがいいように感じました。

 

f:id:sumire-living:20180223112916j:plain

いつも使い分けに悩む不祝儀袋

うらに住所・氏名を記入します。

さらに、関係を書いておくと、とっても親切!

○○さんの友人、とか、△△サッカーチームとか。

知らないお名前の香典ほど、後で困るものはないのです。

喪主をやった時に、書いてくださった方がいて、

素晴らしいお心遣い!ありがとうございます!と

感謝したものです。

私もそれ以降、小さく書くようにしました。

大切な方を亡くされた大変な時期に、

少しでも負担が軽くなるといいと思います。

 

f:id:sumire-living:20170830162053j:plain

すみれリビング株式会社 facebook

アパマンショップ飛騨高山店(すみれリビング本店)facebook

アパマンショップ可児店(すみれリビング可児店)facebook

アパマンショップ各務原店(すみれリビング各務原店)facebook